目次
第1位【クラウドファンディング】Crowd Bank

「待つだけ、資産運用」でお馴染みのクラウドバンク。他社と比較しても圧倒的な安心感が魅力。運営から6年でデフォルトはゼロ。それにも関わらず実質平均利回りは7%と驚異の数字を叩き出している。少額からでも投資が出来るので、まずはおこずかいの一万円を投資してみるのもいいですね。クラウドファンディングを始めるならまず最初に登録しておくべき取引所。初心者にも分かりやすい設定画面などユーザーからの支持が高いのも頷けます。
おすすめ度 | |
---|---|
最低入金額 | 10,000円から |
平均利回り | 6.99% |
主な投資先 | 不動産、上場企業の新規事業、太陽光発電など |
累計応募総額600億円突破!
顧客満足度NO1
トーシカ
口座開設無料!
一万円から投資OK!
第2位【ロボアドバイザー】THEO+docomo

難しい設定なしで、すぐに資産運用を始められるテオドコモ。しかも投資をするとdポイントが貰えます。ちなみにドコモユーザー以外でも、dポイントを貰えるので安心して下さい。1万円という少ない金額からスタート出来るので、ロボアドバイザーを試してみたい!という方にはオススメです。テオドコモのユーザーは67%が投資初心者。何もしなくても、ちゃんと資産運用が出来るんだ!という感覚を是非体感して欲しいと思います。ちなみにトーシカも絶賛投資中ですが、今のところずっとプラスです!
おすすめ度 | |
---|---|
最低入金額 | 10,000円から |
手数料 | 年率0.65~1%※税別 |
dポイントが貯まる!
満足度90%!

トーシカ
口座開設無料!
一万円から投資OK!
第3位【LINEで出来る簡単投資】ワンコイン投資

今やほとんどの人が使っているLINE。そのLINEで投資が出来るって知ってました?しかも500円から投資可能で、運用は全てロボアドバイザーが全自動でやってくれます。セキュリティもしっかりしてますし、投資の基本の資産の分別管理や、万一の場合の投資者保護基金にもしっかり加入しているので安心です。投資自体が初めての人はまずは身近なLINEワンコイン投資から始めることをオススメします。この小さな一歩がいつか大きな遺産を築く礎になりますように。
おすすめ度 | |
---|---|
最低入金額 | 500円から |
予定利回り | 年率0.5~1%※2020年4月30日まで無料! |
500円から投資が出来る!
今なら運用手数料が無料!

トーシカ
口座開設無料!
500円から投資OK!
第4位【仮想通貨】Coin check

巨額の仮想通貨流出事件を起こしたコインチェック。心配になる方もいるかと思いますが、その後取締役の入れ替えや東証一部上場のマネックスグループからの買収などを経て、リスク管理や経営体制も刷新されました。なぜ1位かと言うとやはりその使いやすさが他の取引所と比べて群を抜いています。直感で何をしたらいいか分かる画面の配置やアプリの使いやすさは初心者には有難いです。なんだかんだ言って未だに私も毎日使ってます。取扱通貨が多いのも魅力です。
おすすめ度 | |
---|---|
取扱仮想通貨 | BTC,ETH,ETC,LSK,FCT,XRP,XEM,LTC,BCH,MONA,XLM |
最低投資額 | 約500円から |
最短10秒!スマホから簡単に購入できる!
アプリ累計ダウンロードは200万件以上!

トーシカ
アプリダウンロード数NO1!
500円から投資OK!
【2020年最新版】初心者向け!おすすめ投資ランキング まとめ
今回は初心者の方向けのランキングを作成しました。
基準としては
①難しい投資の知識がいらない
②リスクが比較的低い
③少額から始められる
の三点を考慮してランキングしました。
投資って、やったことある人とやったことない人の間には深くて遠い溝があるんです。
でも日本人って投資って聞くと拒絶反応を起こしてしまう人が多いんです。
だからこそ最初は、そんなに儲からなくてもいいから簡単に投資に触れてもらいたいと思います。
間違っても最初から株の信用取引やFXの高レバレッジをしちゃダメですよ!
少しづつ投資に触れていくと、人生が少しづつ変わります。
まずは一歩を踏み出してみてください!

【2019年12月版】クラウドファンディング投資会社比較ランキング今回は2019年12月版おすすめほったらかしクラウドファンディング会社4選をお送りいたします。
ここ数年盛り上がりを見せるクラウド...